モノづくり 小型薪割り台 今年も薪ストーブ用に切り倒した木をもらってきました。それを話したキャンプ好きな会社の人が、最近持ち運べる小型の薪割り台がほしいと言っていました。話を聞くと丸太を薄めに切り出したものに取っ手をつけただけですが結構いい値段で売ってますよとのこと... 2022.02.09 モノづくり
モノづくり ラベンダーの練り香水 練り香水という単語を初めて聞きました。娘が夏休みの自由研究でハーブについて調べて教えてくれました。せっかくなので作ってみようということで、今回は練り香水の作り方です。作り方そもそもどんなものか知らなかったので、簡単に説明するとハーブから抽出... 2021.08.30 モノづくり
モノづくり 夏の山 お久しぶりです。チッチです。ずっとお休みしてましたが、みなさんお元気でした?久しぶりの投稿です。夏らしい山々季節はもうすぐ夏です。最近暑いですね~。ということで今回は娘の絵画教室で夏山を書いてきました。立体感のあるタッチで素敵です。いつも娘... 2021.07.05 モノづくり
モノづくり 我が家のピカソ 娘の成長がずっと気になるチッチです。娘が行っている絵画造形教室の最近の作品を紹介します。ピカソ「泣く女」風の作品今回のお題は、新しい表現を学ぶでした。先生が最初に紹介したのはピカソ「泣く女」(絵画はこちらです)ピカソってよく分からない表現だ... 2021.04.26 モノづくり
モノづくり 最近の娘の作品 こんにちは、春が来ましたね。チッチです。今日はこれまで溜めてきた娘の作品をまとめて載せてみようと思います。2019年~2021年4月までの作品(幼稚園)綿で作ったシジュウカラ端材で作ったお家粘土で作ったチワワリンゴとバナナ似顔絵お面橋を仰ぐ... 2021.04.06 モノづくり
モノづくり 娘とアクリル絵の具でお絵描き 遅れてきた鬼滅ブーム、チッチです。先日天気は雨、娘に何する?って聞いたらチッチと一緒に絵を描くと言われ、娘の付き合いで一緒に描きました。アクリル絵の具1枚目のお題はオーレンジ(^^♪娘チッチ2枚目は、好きなモノ姫ビールのあの人その後は、娘が... 2020.10.28 モノづくり
モノづくり 娘の絵画 すっかり寒くなってきましたね、チッチです。娘が絵画教室に通い始めてちょうど1年が経ちます。途中コロナの影響で2か月くらい空いていますが、それでも月2回の教室はいつも楽しみにしています。今回の作品(アクリル画)先日の絵画は娘の一年の成長が感じ... 2020.10.06 モノづくり
モノづくり 和紙の紙漉き体験 虫の声が心地よいチッチです。今回は娘と一緒にやった紙漉き体験をご紹介します。紙を見ない日はないと思いますが、紙を漉いたことがある人はとっても少ないんじゃないでしょうか。今日はそんな紙漉き体験レポートをお話しします。紙漉きまずは道具ですが、簀... 2020.09.25 モノづくり
モノづくり 娘作「手巻き」 帰ったらテーブルの上に手巻きが。何故に手巻きを作ったのかは謎だが、よく出来ている。結構作りこんでるどこで覚えたのかバランも飾っているし、一目で手巻きとわかるクオリティはすばらしい。 2020.09.02 モノづくり