薪ストーブ用ハースゲート(安全柵)の設置

朝日が昇るのが遅くなると、起きれなくなるチッチです。
我が家の冬支度の最後に薪ストーブの安全策を設置して子供の安全を守ります。

我が家が持っているのは、BabyDanのハースゲートという安全柵です。

スポンサーリンク

BabyDan Hearth gate from Denmark

ハースゲートですが、基本セットは大きい柵2枚、小さく2枚、開閉可能な柵1枚の5枚で構成されています。
この5枚を自分の家に合わせて組み合わせて設置します。

詳しく知りたい方はこちらに取扱説明書があるので見てみてください。


ハースゲートの便利なところ

ハースゲートの便利な所ですが、まずは開閉できる部分がしっかりとロック出来て、小さい子供がうっかり開けてしまう事がありません。
あとは、サイズの違う柵の組み合わせで設置の自由度が高いです。我が家は下のような配置にしています。

また、冬は洗濯物が乾かないですが、薪ストーブの前にとっても便利な物干し場ができます。
我が家では、ハースゲートに乾きにくいジーンズが干されるのが、冬の定番になっています(笑) 薪ストーブを炊くと部屋はすごく乾燥するので、よく乾きますよ。

さて、これで我が家の冬支度は完了!!
あとは、薪ストーブに火を入れて、今年も冬本番が来るのを待ちます。

こんなブログも書いています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
家づくり
チッチをフォローする
チッチの家づくり

コメント

タイトルとURLをコピーしました